お久しぶりでーす!
ええ、随分とブログをほったらかしておりました。。。
その間何してたかというと、アドのHPをリニューアルしようと思って
構想を練ったり、HTMLと格闘したりしてました。
今月中にはアップしたいと思ってたのに、TOPページも完成してないし・・・。
New HPは、しばらくお待ちくださいませ。
(年内に完成するかな・・・汗)
さて、我が家の最近の様子は・・・
ツヤツヤ王子(アド)は、相変わらず元気!
ラ・クーに行ったとき、ボディーチェックをしてもらって
『亀頭包皮炎』かもしれないと言われた。
以前から、オチンチンから黄色い膿のようなものが出ていて
出てたら拭くくらいしかしてなかったんだけど、
「1日1回洗ってあげてください。洗ってあげると治ったりしますよ。
もし治らなかったら獣医さんに相談してみてください」と言われて
散歩後足を洗うついでに洗うことになった。
すると、以前は黄色い膿が床に垂れてたのに、最近は垂れることが少なくなった!
ヨシヨシ。このまま治ってくれ。
私もアドもバッチフラワーレメディを使い続けて1ヵ月以上経った。
薩美先生からいただいたトリートメントボトルは使い切って、
原液を7本とレスキュークリームとレスキュースリープを購入。
■購入したバッチフラワーレメディ■
チェリープラム:感情に流されない 自己のコントロール
クラブアップル:ありのままの自分を認める
ゲンチアナ:楽観的に考えられるようになる
インパチエンス:忍耐力が持てる
ミムラス:勇気が湧いてくる
オリーブ:活力が沸いてくる
スターオブベツレヘム:トラウマからの開放
気持ちの浮き沈みが度々あった私が今じゃ毎日落ち着いている。
これには自分でも驚き!
アドは、効果が出てるのかな・・・?という感じ。
でも、信じて続けようと思う。
OKUもバッチフラワーレメディを始めた。
仕事で疲れてるOKUにはオリーブ。
「休憩中に飲むと違うんだよ~!」と言ってた。
効果が出てるようだ。
また仕事ウィークの第一週が始まろうとしている。
10月は2日(火)~15日(月)まで。
週4日だと少しは楽かもな~
また頑張るか。
「またきっとしばらくブログ更新ないよ・・・。」
・・・ごめんなさい。
2007-09-30
2007-09-02
初マイクロバブル
巷で噂のマイクロバブルを試すべく、
久々にトリミングをしてもらいに出掛けてきた。
おそらく自宅から一番近いであろうマイクロバブル導入店のラ・クー。
店長さんがとても親切で、アドの体の悩みに丁寧に答えてくれる。
そして、アドを預ける。
自分を置いて去っていく飼い主をまじまじと見ておりました。。
「え?えっ?あんたら忘れてやしないかい」って表情だった。
アドを1時間程預けてる間、飼い主は墓参りとニトリをウロウロ。
基本、家でシャンプー・耳掃除・肛門嚢絞り・爪切り・ヒゲカットもしていて、
年に1、2回くらいしかお店でやってもらってません。
そのお店も、アドが卒業したDOGGIESで、なんとなく安心してお任せしてた。
けど今日は、初のお店。
家ではシャンプーも耳掃除も爪切りも嫌がるから
ラ・クーでも嫌がってやしないか、迷惑をかけてないかと心配。
「終わりました~」の電話をいただく前に、様子を見に行くことに。
恐る恐る店内を覗いてみると・・・
何故なんだ。アド、家では凄く嫌がるくせになんでお店だとお利口なんだ?
そんな疑問を感じつつも、店内に入ると丁度終わる頃で
アドの手触りを確認してみるとフワフワサラサラ!
洗濯機にでも入った?という感じの清潔な香り☆
アンダーコートがもっさり抜けたらしく
「しばらく抜け毛に悩まされませんよ」だって!ヤッタ!
帰りにも、アドのボディチェックをした結果、
気になるところとその部分のお手入れの仕方を教えてもらいました。
本当に親切だし、勉強になるし、アドはキレイになるし、
また行こうと思えるようなそんなお店でした。
↓入浴中のアドの写真をいただきました。
久々にトリミングをしてもらいに出掛けてきた。
おそらく自宅から一番近いであろうマイクロバブル導入店のラ・クー。
店長さんがとても親切で、アドの体の悩みに丁寧に答えてくれる。
そして、アドを預ける。
自分を置いて去っていく飼い主をまじまじと見ておりました。。
「え?えっ?あんたら忘れてやしないかい」って表情だった。
アドを1時間程預けてる間、飼い主は墓参りとニトリをウロウロ。
基本、家でシャンプー・耳掃除・肛門嚢絞り・爪切り・ヒゲカットもしていて、
年に1、2回くらいしかお店でやってもらってません。
そのお店も、アドが卒業したDOGGIESで、なんとなく安心してお任せしてた。
けど今日は、初のお店。
家ではシャンプーも耳掃除も爪切りも嫌がるから
ラ・クーでも嫌がってやしないか、迷惑をかけてないかと心配。
「終わりました~」の電話をいただく前に、様子を見に行くことに。
恐る恐る店内を覗いてみると・・・
何故なんだ。アド、家では凄く嫌がるくせになんでお店だとお利口なんだ?
そんな疑問を感じつつも、店内に入ると丁度終わる頃で
アドの手触りを確認してみるとフワフワサラサラ!
洗濯機にでも入った?という感じの清潔な香り☆
アンダーコートがもっさり抜けたらしく
「しばらく抜け毛に悩まされませんよ」だって!ヤッタ!
帰りにも、アドのボディチェックをした結果、
気になるところとその部分のお手入れの仕方を教えてもらいました。
本当に親切だし、勉強になるし、アドはキレイになるし、
また行こうと思えるようなそんなお店でした。
↓入浴中のアドの写真をいただきました。
2007-09-01
そろそろ仕事ウィーク
また、第一週がやってくる。
第一週と第二週しか働かない私の仕事ウィークが始まる。
アド、また留守番頼むよ!

「へ?」じゃないよ・・・。
仕事が始まるから、しっかり留守番してね!

舌うちかい。

そんな遠い目されても、仕事に行きます。

そんなヤダヤダ言っても、私が仕事から帰ってくると
いかにも今起きましたみたいな寝ぼけ顔でボサーっとしてるじゃん。
朝、おもちゃを整列してから出勤してたけど、動かした形跡なしだし。
居なければ居ないでぐっすり寝てるんでしょ。

8月久々に仕事したときに、毎朝出掛ける前におもちゃを整列してから
家を出てたんだけど、そのおもちゃが動いてたことは1回もなかった。
(この時はまだおもちゃ出しっぱだった。)
帰ったら「寂しかったよ~」って感じで飛びついてくるかと思ったけど、
全くそんなこともなく、リビングのドアを開けるとハッ!と私を見上げる。
玄関を開ける音で気付かないのか!?
アンタ、本当に番犬にならないね。
飼い主さんが帰宅すると、嬉しくて飛びつく仔っているでしょ。
飛びついて困るって言うけど、ちょっと羨ましかったりする。
第一週と第二週しか働かない私の仕事ウィークが始まる。
アド、また留守番頼むよ!

「へ?」じゃないよ・・・。
仕事が始まるから、しっかり留守番してね!

舌うちかい。

そんな遠い目されても、仕事に行きます。

そんなヤダヤダ言っても、私が仕事から帰ってくると
いかにも今起きましたみたいな寝ぼけ顔でボサーっとしてるじゃん。
朝、おもちゃを整列してから出勤してたけど、動かした形跡なしだし。
居なければ居ないでぐっすり寝てるんでしょ。

8月久々に仕事したときに、毎朝出掛ける前におもちゃを整列してから
家を出てたんだけど、そのおもちゃが動いてたことは1回もなかった。
(この時はまだおもちゃ出しっぱだった。)
帰ったら「寂しかったよ~」って感じで飛びついてくるかと思ったけど、
全くそんなこともなく、リビングのドアを開けるとハッ!と私を見上げる。
玄関を開ける音で気付かないのか!?
アンタ、本当に番犬にならないね。
飼い主さんが帰宅すると、嬉しくて飛びつく仔っているでしょ。
飛びついて困るって言うけど、ちょっと羨ましかったりする。