ぬーん
専属のマッサージ師にマッサージしてもらってます。
最高に気持ちええです。
アフターレッスンの記事は今まとめてるとこらしいです。
もうしばらくお待ちください。
2008-05-24
2008-05-20
近況
放置しっぱなしでした。お久しぶりです。
最近は、お盆休みの宿探しに励んでます(笑)
1ヵ月前くらいに仕事を変えて、職場までチャリで通ってるんだけど、
行きは10分で着くのに帰りは30分掛かるんですよ!
なんせ昔は山頂付近であったであろう場所に住んでいるので、
行きは下りだから爆走で楽なんだけど、帰りは登山のようでかなりハード。
近所に住んでるハッピーくんのママがちょっと前に原チャリを買って、
「便利だよ~!YUMIちゃんも買いなよ~」の言葉にすっかり心奪われた私。
5万くらいの中古にしようと思ってたのに、1軒目のバイク屋で新車即決。。。
←私の新しい相棒ビー子
markoさんがブログにバイクの運転怖ー!!
って書いてたけど、ホント怖ー!!
私の実家ではバイク禁止だったから、
高校生のときに友達の原チャリ無免でちょこっと運転しただけ。
それも10年以上前の話しだし。
昔アメリカンに乗ってた元バイカーのOKUに指導してもらってます(笑)
怖くて30キロも出せないよ(爆)
ちゃんと練習するから、よろしくなビー子!
最近は、お盆休みの宿探しに励んでます(笑)
1ヵ月前くらいに仕事を変えて、職場までチャリで通ってるんだけど、
行きは10分で着くのに帰りは30分掛かるんですよ!
なんせ昔は山頂付近であったであろう場所に住んでいるので、
行きは下りだから爆走で楽なんだけど、帰りは登山のようでかなりハード。
近所に住んでるハッピーくんのママがちょっと前に原チャリを買って、
「便利だよ~!YUMIちゃんも買いなよ~」の言葉にすっかり心奪われた私。
5万くらいの中古にしようと思ってたのに、1軒目のバイク屋で新車即決。。。
←私の新しい相棒ビー子
markoさんがブログにバイクの運転怖ー!!
って書いてたけど、ホント怖ー!!
私の実家ではバイク禁止だったから、
高校生のときに友達の原チャリ無免でちょこっと運転しただけ。
それも10年以上前の話しだし。
昔アメリカンに乗ってた元バイカーのOKUに指導してもらってます(笑)
怖くて30キロも出せないよ(爆)
ちゃんと練習するから、よろしくなビー子!
2008-05-06
山梨へ日帰り家族旅行
5月5日(月)どんより曇り空。
朝6:30に起きて人数分のおにぎりを握った。
前から計画していた山梨県の河口湖方面へ向かう。
メンバーは、私とOKU+OKUの両親+アド。
9:30 いつも立ち寄る小さなPAでおにぎりを食べた。
偶然出会えたフジオくん
アドは優しいフジオ君に大興奮だった。
フジオ君と一方的に遊んでもらって既に大満足のアド。
再び河口湖を目指して車を走らせた。
8:00に出発して河口湖に着いたのが12:30
どんより曇り空で今にも降り出しそうと思ったら大粒の雨!
目的地は河口湖の近くにある『野猿公園』という場所。
しかし、行ってみると廃墟・・・(爆)
これには驚いたが全員爆笑!!
事前にHPで調べて来たんだけど、こんなことってあるのね(笑)
“ワンコとプチ旅行”を念のために持ってきておいて良かった~
急遽、目的地を変更して『森と湖の楽園&森の劇場 河口湖SHOW園』へと向かう。
車に乗ってるだけなのに一行は腹ペコ。
車中で「腹減ったー!」の大合唱でドライバーのOKUに「うるさいよ」と怒られる。
渋滞をくぐり抜け、やっと13:30に到着。
ご飯ができるまで時間があるから一行は足湯に浸かって旅の疲れを癒す。
森林浴をしながらの足湯は気持ち良かった。
やっとありつけたお昼ご飯 ダッチオーブン鳥ごはん
鶏の身をほぐして、よく混ぜて食べる!

シンプルな味付けとおこげがめちゃくちゃ美味しかった♪
特別にアドにも鶏をあげた。
周りは子供連ればかりだが、そんなことお構いなしで遊んだ。
お父さんだってこんなに大はしゃぎ!
そんなお父さんを見つめるアド
他所の子と遊んだり
ブランコを楽しんだり
ブランコに乗って満面の笑みだったり。
回廊の森を散策
何度も何度も顔を出して森林浴を楽しんでいた。
森林浴気持ちええ
雨がポツポツしてたけど大丈夫。
普段味わえない自然を満喫
ここだけ時間がゆっくり流れているような
懐かしいような所ですっかり童心に返った。
思いっきり楽しんで16:00には帰ることに。
この方はぐったりしていた。
せっかくの家族旅行だったけど、
一日生憎の天気で富士山も裾野しか見えなかった。
帰りは大渋滞に巻き込まれ、帰宅したのが22:30!!
アドも疲れてこんな(笑)
アドと猿の対決も見たかったけど、
「猿よりこっちで正解だったかもね~」なんて皆で話して結果オーライで良かった。
初の家族旅行は期待以上に楽しくて、
「次回はお盆休みに泊まりで行こう!」と立案した私だった。
旦那のお父さんと二人でジャングルジムに登って
「競争ね!」なんてやってる嫁って珍しいかもね(笑)
朝6:30に起きて人数分のおにぎりを握った。
前から計画していた山梨県の河口湖方面へ向かう。
メンバーは、私とOKU+OKUの両親+アド。
9:30 いつも立ち寄る小さなPAでおにぎりを食べた。
偶然出会えたフジオくん
アドは優しいフジオ君に大興奮だった。
フジオ君と一方的に遊んでもらって既に大満足のアド。
再び河口湖を目指して車を走らせた。
8:00に出発して河口湖に着いたのが12:30
どんより曇り空で今にも降り出しそうと思ったら大粒の雨!
目的地は河口湖の近くにある『野猿公園』という場所。
しかし、行ってみると廃墟・・・(爆)
これには驚いたが全員爆笑!!
事前にHPで調べて来たんだけど、こんなことってあるのね(笑)
“ワンコとプチ旅行”を念のために持ってきておいて良かった~
急遽、目的地を変更して『森と湖の楽園&森の劇場 河口湖SHOW園』へと向かう。
車に乗ってるだけなのに一行は腹ペコ。
車中で「腹減ったー!」の大合唱でドライバーのOKUに「うるさいよ」と怒られる。
渋滞をくぐり抜け、やっと13:30に到着。
ご飯ができるまで時間があるから一行は足湯に浸かって旅の疲れを癒す。
森林浴をしながらの足湯は気持ち良かった。
やっとありつけたお昼ご飯 ダッチオーブン鳥ごはん
鶏の身をほぐして、よく混ぜて食べる!

シンプルな味付けとおこげがめちゃくちゃ美味しかった♪
特別にアドにも鶏をあげた。
周りは子供連ればかりだが、そんなことお構いなしで遊んだ。
お父さんだってこんなに大はしゃぎ!
そんなお父さんを見つめるアド
他所の子と遊んだり
ブランコを楽しんだり
ブランコに乗って満面の笑みだったり。
回廊の森を散策
何度も何度も顔を出して森林浴を楽しんでいた。
森林浴気持ちええ
雨がポツポツしてたけど大丈夫。
普段味わえない自然を満喫
ここだけ時間がゆっくり流れているような
懐かしいような所ですっかり童心に返った。
思いっきり楽しんで16:00には帰ることに。
この方はぐったりしていた。
せっかくの家族旅行だったけど、
一日生憎の天気で富士山も裾野しか見えなかった。
帰りは大渋滞に巻き込まれ、帰宅したのが22:30!!
アドも疲れてこんな(笑)
アドと猿の対決も見たかったけど、
「猿よりこっちで正解だったかもね~」なんて皆で話して結果オーライで良かった。
初の家族旅行は期待以上に楽しくて、
「次回はお盆休みに泊まりで行こう!」と立案した私だった。
旦那のお父さんと二人でジャングルジムに登って
「競争ね!」なんてやってる嫁って珍しいかもね(笑)
2008-05-04
I Love フレンチブル
5月1日に“I Love フレンチブル”が予定通り発売されていた。
何故か買うときドキドキした。
発売日の数日前、我が家に1冊だけ本誌が送られてきた。
それは我が家用。
私が1冊購入して、OKUが2冊購入。
これは配る用。
1冊は既にアドを可愛がってくれてるご近所さんの元へ巣立っていった。
後の2冊も巣立つ日を待っている。
それまでは、アドがいっぱい・・・
何故か買うときドキドキした。
発売日の数日前、我が家に1冊だけ本誌が送られてきた。
それは我が家用。
私が1冊購入して、OKUが2冊購入。
これは配る用。
1冊は既にアドを可愛がってくれてるご近所さんの元へ巣立っていった。
後の2冊も巣立つ日を待っている。
それまでは、アドがいっぱい・・・
2008-05-03
我が家のG.W
皆さま、GWはどのように過ごされてますか?
我が家のGWは・・・
私の休み:4月27日、29日、30日、5月4日~7日
OKUの休み:4月27日~30日、5月3日、5日、6日
という感じで、夫婦揃って飛び休な上に休みが違ったりで、
あんまりGWって感じがしない。。。
それでも、休みが重なってる日は何かしらしている。
27日はこゆきちゃん家のお母さん企画のBBQがあったし、
29日はBuhixに行って予定以上に購入したり、
『Buhix×french-offコラボ企画第1弾!』で撮影をお願いしたり、
(↑ちなみに、GW明けにもう一着届く)
30日は大掃除ならぬ中掃除をしたり。
次のイベントは5月5日。
私とOKU+OKUの両親+アドで山梨の方へ♪
ムフフフフ。今から楽しみ!
あっ!このブログ書いてて思い出した!
5月5日って、うちら夫婦の結婚4周年記念の日だ。
ま、どうでもいいけど(爆)
我が家のGWは・・・
私の休み:4月27日、29日、30日、5月4日~7日
OKUの休み:4月27日~30日、5月3日、5日、6日
という感じで、夫婦揃って飛び休な上に休みが違ったりで、
あんまりGWって感じがしない。。。
それでも、休みが重なってる日は何かしらしている。
27日はこゆきちゃん家のお母さん企画のBBQがあったし、
29日はBuhixに行って予定以上に購入したり、
『Buhix×french-offコラボ企画第1弾!』で撮影をお願いしたり、
(↑ちなみに、GW明けにもう一着届く)
30日は大掃除ならぬ中掃除をしたり。
次のイベントは5月5日。
私とOKU+OKUの両親+アドで山梨の方へ♪
ムフフフフ。今から楽しみ!
あっ!このブログ書いてて思い出した!
5月5日って、うちら夫婦の結婚4周年記念の日だ。
ま、どうでもいいけど(爆)
2008-05-02
ブヒっとBBQ大会 Presents by かぁちゃん
4月27日(日)雨のち晴れ
この日は、楽しみにしていたBBQの日♪
こゆきちゃんの飼い主さんこゆきママさんのお母さんが企画!
朝は雨が降っていて心配だったけど、出発する頃には雨も止んで
目的地に着く頃には快晴!
★ この日のメンバー ★
紅一点のこゆき嬢
ご近所友達のハッピーくん
カッチョイイ先輩のネロくん
超甘えん坊だと言うことがネロママさんにバレてしまったアド
飼い主が美味しい物を食べてれば、オレにもくれよって言うし、
楽しくおしゃべりしてれば仲間に入れろって言うし、催促し過ぎよアンタ!
美味しい料理の数々に舌鼓を打ち、普段飲まないお酒も美味しくいただき、
ワタクシ全く機能せず、美味しい料理を写真に残すこともせず
写真はOKUに任せてただ座って食べっぱなし。。。
美味しい料理の数々はきっと他のメンバーが写真をUPされていると思うので、
是非そちらをご覧ください☆
★ ブヒたちの面白写真 ★
こゆたん、そこから顔は出せないと思うよ~!
ネロくんのカートでまったりのハッピーくん
あっちっちー!タオルに氷を入れて涼むネロくん
そんなネロくんが気になるアド
楽しい時間って本当にあっという間。
夕方、BBQはお開きとなり、こゆきちゃん一家とはお別れ。
その後、ハッピーくんのとうちゃんとママさんに猫がいっぱいいる
島の公園を案内してもらいました。
大海原を見渡せて絶景!
芝生の広場もあって、ブヒたちは走り回れて楽しそう。
お裾分けをもらったり、走り回ったり、楽しかったね~!
遊んでくれた皆さま、ありがとうございました!
そして、BBQの企画から準備など全て引き受けてくれた
こゆき家のお母さんとこゆきママさん、本当にありがとうございました!!
とっても楽しい時間を過ごすことができました♪
インドア派の我が家は、BBQのいろはが分からず何もせず申し訳ない。。
次回は準備から抜かりなくやろうと思ってるので、是非また参加させてください☆
この日は、楽しみにしていたBBQの日♪
こゆきちゃんの飼い主さんこゆきママさんのお母さんが企画!
朝は雨が降っていて心配だったけど、出発する頃には雨も止んで
目的地に着く頃には快晴!
★ この日のメンバー ★
紅一点のこゆき嬢
ご近所友達のハッピーくん
カッチョイイ先輩のネロくん
超甘えん坊だと言うことがネロママさんにバレてしまったアド
飼い主が美味しい物を食べてれば、オレにもくれよって言うし、
楽しくおしゃべりしてれば仲間に入れろって言うし、催促し過ぎよアンタ!
美味しい料理の数々に舌鼓を打ち、普段飲まないお酒も美味しくいただき、
ワタクシ全く機能せず、美味しい料理を写真に残すこともせず
写真はOKUに任せてただ座って食べっぱなし。。。
美味しい料理の数々はきっと他のメンバーが写真をUPされていると思うので、
是非そちらをご覧ください☆
★ ブヒたちの面白写真 ★
こゆたん、そこから顔は出せないと思うよ~!
ネロくんのカートでまったりのハッピーくん
あっちっちー!タオルに氷を入れて涼むネロくん
そんなネロくんが気になるアド
楽しい時間って本当にあっという間。
夕方、BBQはお開きとなり、こゆきちゃん一家とはお別れ。
その後、ハッピーくんのとうちゃんとママさんに猫がいっぱいいる
島の公園を案内してもらいました。
大海原を見渡せて絶景!
芝生の広場もあって、ブヒたちは走り回れて楽しそう。
お裾分けをもらったり、走り回ったり、楽しかったね~!
遊んでくれた皆さま、ありがとうございました!
そして、BBQの企画から準備など全て引き受けてくれた
こゆき家のお母さんとこゆきママさん、本当にありがとうございました!!
とっても楽しい時間を過ごすことができました♪
インドア派の我が家は、BBQのいろはが分からず何もせず申し訳ない。。
次回は準備から抜かりなくやろうと思ってるので、是非また参加させてください☆