2009-05-08

伊豆日帰り旅行・前半

生憎の雨模様だった昨日、伊豆に日帰りで行ってきた。



朝7:30頃自宅を出発、第一目的地の浄蓮の滝に到着したのが10:30頃。

本降りの雨の中、駐車場から滝へ向かう。

駐車場から滝までは10分程だけどずっと階段だから、

我が家のように階段の上り下りのときは抱っこ派にはとちと辛い。


























川の脇には清涼な水で育つワサビ畑があった。


























日本の滝百選、玄武岩の岩壁から落ちる伊豆第一の名瀑。

雨の影響でその勢いは凄まじかった。


























元々肌寒い日だったけど、滝に向かう道も滝周辺も寒くて早々に車へ戻った。

次に向かったのは、一碧湖。



「伊豆の瞳」と呼ばれ、周囲4kmのひょうたん型の景観の美しい湖で、

一碧湖畔に遊歩道があるということで、天気が良ければ歩きたかったんだけど

雨が止む様子もなくトイレ休憩だけで終わってしまった。



車の中から撮った一碧湖。どんより。。



























一碧湖畔の遊歩道を歩く予定が歩けず、

予定してた時間よりも早くて、急遽城ヶ崎へ向かった。

到着した時、どんより曇り空だったけど傘がいらない程度の小雨。



長さ48m、高さ23mの門脇吊橋。

下を覗きこもうとするアドと、落ちないように抑えるOKU。


























荒れる海へ・・・


























少しでも近づこうとするアド。


























吊り橋が怖いOKUと、OKUに連れ添うアド。(笑)


























後半へ続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿