2009-05-22

チキンブロス

今朝のアドご飯。

半日絶食の日だからチキンブロス。


























ペットの自然療法事典 バーバラ・フジェール (著)

紹介されてたレシピで作ってみた。

ブロスとは素材を煮出して作るスープのこと。

絶食の日や、食欲のない日にあげている。



<レシピ>

材料  

鶏赤身肉             250g

水                  2L

塩                  ひとつまみ

ニンジン(生、おろしたもの)  1/2カップ

セロリ(生、おろしたもの)   2本

白米(生、乾燥)         1/4カップ



作り方

①角切りにした鶏肉を鍋に入れ、水を注ぎ、塩と野菜と米を加えます。

②蓋をして加熱し沸騰させた後、必要に応じて水を追加しながら

2時間煮込みます。

③冷ました後、余分な脂肪があれば取り除く。

④濾して固形物を取り除いたものを保存しておく。



食欲が低下したり胃の不調から、回復途中のペットには

2時間毎に1/2~1カップのこのブロスを与える。

改善を認めたら、肉、米、野菜の混合物をごく少量ずつ数回に分け与え、

徐々に固形食を増やしていく。

このレシピは約400kcalで、エネルギー配分は蛋白質33%、

脂質13%、炭水化物50%となります。

鶏肉の代わりに魚または七面鳥を使うこともできます。



その他注意点など

・手始めに丁寧にブラッシングやグルーミングをしたり、

お風呂に入れてあげると良いそうです。

・状態を慎重に観察できるよう一緒に過ごせる日に行う。

・新鮮な水を用意していつでも飲めるようにしておく。

・運動は1日1~2回の軽い散歩にする。

・休息させる。





大鍋で多めに作ってジップロックの容器に小分けして冷凍庫で保存。

アドはこのブロスが大好きで作ってるときも、

解凍するのに温めてるときも、ずっとスンスンソワソワ。

「味見する?」って言うと大喜び。

ペットの自然療法事典と冷凍庫 万歳!

0 件のコメント:

コメントを投稿