2009-04-30

GW無し。

世の中GWで、休日を満喫している人も多いはず。



まぁ、私もアドも毎日GWって感じだけど。



今年はOKUの仕事が忙しくて、通常営業どころか来週の火曜日まで休みがない。



今のところ、5月5日(火)、6日(水)の2日間だけ休みの予定だって。



だから今年はOKUの実家に遊びに行くだけで終わりそう。



ってことだからアド、私とのんびり気ままに過ごそうね。


























☆ おまけ ☆



2日前の夕方散歩で見た、アドの鼻の形をした雲。

























今にもフガフガ聞こえてきそう(笑)

2009-04-28

沈む夕日

まだ空気の澄んでる朝散歩は清々しい。

私もアドも頭が完全に働き出してない、まどろんだ感じが好き。



夕方散歩は真っ赤に染まった夕日。

今日の仕上げって感じで私もアドもガツガツ散歩を楽しむ。



それぞれの時間帯にはそれぞれの楽しみ方がある。





昨日の夕方散歩。



横浜上空は雲に覆われてたけど、

遠くの空は晴れていてそこから届く夕焼けが綺麗だった。



この前、雨宿りしたジャングルジム。


























お日様、また明日ね!


























ちょっと夕日に染まったアド


























特別な散歩じゃなくても、普段の散歩も楽しい。


























今日もアドと夕焼け見に行こう。

2009-04-25

再検査に行ってきた!

3月21日の健康診断から1ヵ月が過ぎ、今日再検査に行ってきた。



前回驚きのGPT:1000という数値を出したアド。

それから肝疾患について勉強したり、食事を見直したり、

やれるだけのことはやってきたつもり。

だけど、正直ドキドキだった。





では、結果を・・・





1ヶ月前:GPT 1000



本日:GPT 78





他の数値も下がってた。



評価BだったGGTが・・・



1ヶ月前:17



本日:6





評価はAだったけど、胆汁鬱滞などで増加するALPが・・・



1ヶ月前:148



本日:81





やったー!!



本当に嬉しいよぉ 。( p_q)エーン






1ヵ月間与えていた利胆剤はいきなり止めるのではなく、

徐々に減らすことになって、念の為にまた1ヵ月後再々検査を受ける。



後、前回もHctHbが参考値より少し高く多血症気味だったのが、

今回もまた同じような数値だった。。

先生には気にする数値ではないと言われたけど、

水分補給はこれからもしっかりさせようと思う。

人間だったら献血して血を抜いたりできるんだけどね。





なんか、ホッとして気が抜けちゃったなぁ。

でもここで気を抜くことなく、これからも肝臓サポートを含め

健康管理しっかりしていきまっす!





心配して下さった皆様、



本当にありがとうございました!!

2009-04-23

ツツジの季節

昨夜は眠くて10時頃寝たら今朝5時に目が覚めた。 歳か?





最近、ツツジが満開で近所の公園が華やいでる。



























子供の頃、ツツジの蜜吸ったりしてたなぁ。



























アドとツツジ


























ナイスタイミングで瞬き。


























朝散歩は私もアドもまだ寝ぼけててまったり散歩。


























のんびりしててなかなか良い。

2009-04-22

増員・肝臓サポート隊!

アドの頼もしい肝臓サポート隊の仲間が増員された。



Animal Essentials ダンデライオン・マリアアザミブレンド























こちらの製品のハーブは有機農法によって育てられていて、

薬効成分が一番高い時期に丁寧に手摘みで収穫されたものだそうです。

動物専門のハーバリストが、パートナーのために

製法や品質管理にこだわって作られたもの。

ハーブの有効成分は収穫直後から少しずつ消失し、

通常は乾燥処理をすると、その有効成分の多くは変質または減少するそうです。

詳しくはGREEN DOGAnimal Essentialsを参照ください。



“プチ情報”

1滴舐めてみたら苦くて不味かった。。

ご飯に混ぜてあげたら気にせず食べてたけど。

まぁ、汁だくご飯だから薄まって気にならなかったんだと思われる。

アドの場合、警戒心が強いからそのまま舐めさせようとしても

きっと舐めないだろうなぁ。





HOME STYLE ヘンプシードオイル















酸化したオイルは肝臓に負担が掛かるから、

ボトルタイプのオイルは止めようと思ってカプセルタイプにしてみた。

Animal Essentials オメガオイルプレミアムも良さそう。

次回はAnimal Essentialsのオイルにしてみようっと。



“プチ情報”

初カプセルオイル。

カプセルのままご飯に入れてみたら、クチャクチャした後

カプセルの部分だけ「ペッ」って吐き出した(笑)

食事をあげる直前にカプセルから出してあげようかな。



肝臓サポート隊はまだ増員予定あり。

また増員されたら紹介します!





☆ おまけ ☆



昨日の午後散歩



見事に途中で大雨降ってきちゃって、

公園にあったジャングルジム(屋根付き)で雨宿り。


























結局小雨になることはなく、意を決して大雨の中帰宅。

ずぶ濡れになったけど、ジャングルジムで雨宿りして

子供の頃のこと思い出してちょっと楽しかった。





昨日の大雨から一転、今朝は快晴!

2009-04-20

忘れ物。


曇ってるけど、風がなくて動くとちょっと汗ばむ。



最近、週末の散歩にカメラの充電し忘れたり、

カメラ自体を忘れたりブロガー失格。。



ちょくちょく何度も行ってた公園で新しい発見があったから、

次回はカメラを持って行こ!

2009-04-18

肝臓疾患の対処と予防

前回の“肝臓疾患とは”では、肝臓の働き、肝臓疾患の症状、

原因について書きました。

今回は、肝臓疾患の対処方法と予防方法についてです。



<飼い主にできること>

肝疾患がある場合、血流中に入り込む全てのものを解毒する能力が弱まります。

その為、獣医師による通常の治療に加えて食事やサプリメント、

薬剤などできる範囲で特別な配慮を行う必要があります。

家の内外で使用したり、ペットに用いる化学物質の数は

できる限り少なくしてください。

使用している薬物の減量が可能かどうか獣医師に確認しましょう。

身体の解毒を助けるために十分な水分摂取を促してください。



<栄養サポート>

消化しやすい低脂肪の食事にする。

脂質全般を削除しても、ある程度の必須脂肪酸を食事に加える必要がある。

肝臓を守る為に、毎日の食事に抗酸化物やグルタチオンの豊富な食材を加える。

カロチンが豊富な人参、カボチャ、パセリ、ほうれん草、小松菜。

ビタミンAとグルタチオンが豊富な肝臓、卵。

グルタチオンとカロチンが豊富なブロッコリー。

ビタミンCが豊富なニガウリ、芽キャベツ、柑橘系の果物。

油が多めの食事を与えた場合には、ビタミンEのサプリメントを加える。

良質なタンパク源となる牛肉、豚肉、鶏肉、魚類を与える。

食事は1日に1回か2回多めの量を与えるよりも1日3回か4回に分割して与える。

週に1、2回食事を抜いて肝臓を休ませる。



*フィラリア予防薬を投与する場合には、肝臓の負担を考えて

ターメリック(ウコン)、ミルクシスル(マリアアザミ)、

ニンニクなどのハーブ、アーティチョーク、ビートなどの食材を与える。



【アーティチョーク】

強力な抗酸化力と肝臓保護能力を持っていることが分かっている。

肝臓を保護して、環境内に存在する様々な有害物質から

ダメージを受けないように守ってくれます。

さらに、肝機能を刺激することで、血液中の脂肪とコレステロールを

減らす効果があると考えられています。



【ビート(砂糖大根)】

消化を助けるだけでなく、肝臓の解毒を補助してくれる。

「ベタイン」というビートに含まれる天然成分は、

アーティチョークと同じ働きをする。

ベタインの働きによって、肝細胞は修復され、肝臓の外へと脂肪を排泄させる。

その他にも、ビートにはリン、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、

カルシウム、鉄分、ビタミンC、カロチン、ナイアシン、ビオチンなど

様々な栄養素を含んでいる。



【アブラナ科の植物】

大根、ブロッコリー、キャベツなどのアブラナ科の植物は、

肝臓の解毒を刺激します。

ビタミンCとインドールを含み、これらの成分によって肝臓の解毒を促します。



【ターメリック(ウコン)】

肝臓にとって特異的な抗酸化作用と抗炎症作用があり、

肝臓の炎症に対して有効。

ターメリックに含まれるクルクミンによる作用です。

さらに、クルクミンは胆汁排泄を促進する作用や、

発癌性物質の活性化を抑制することで、

発がん性作用を持っていることも最近では明らかになっている。



【タンポポ】

胆汁分泌を促進、または放出を刺激することで、肝臓からの毒素排泄を助けます。



【ニンニク】

ニンニクには、免疫増強作用や殺菌作用など様々な働きがあります。

この様々な働きは、ニンニクがイオウ化合物を多く含むからです。

イオウ化合物は、発ガン性物質を不活化したり、

体外に排泄させる解毒作用を促進する働きがあります。



【甘草(リコリス)】

甘草の抽出物は、急性と慢性の肝疾患に対して有効です。

肝臓を保護したり、免疫系を強化したりします。

甘草に含まれるグリシルリジン酸という成分が肝臓保護作用を持っていて

肝臓に対して効果があります。



【ミルクシスルの種(マリアアザミ)】

胆汁の分泌を促進して、脂肪の消化吸収を助けます。

タンパク質の合成を促してくれるので、炎症などでダメージを受けてしまった

細胞の再合成を活性化させる。

肝臓が行う解毒作用で必要となるグルタチオンを増加させる。

今までのところ、毒性は見つかっていないが、

余りにも大量に与えると胆汁が過剰に分泌されるために軟便になる。



【グルタチオン】

グルタチオンは、システイン、グルタミン酸、グリシンから成るトリペプチドで、

硫黄を含む強力な抗酸化物です。

老化、栄養不足、そして医薬品を含む様々な有害物質にさらされ続けると、

血液中のグルタチオン濃度は低下します。

このグルタチオンレベルの低下によって関節炎、糖尿病、

癌などの重篤な疾患へのリスクは高まります。

グルタチオンは肝臓が有害物質を中和する際に大量に発生させる

活性酸素の除去に一躍かっています。

ですから、肝臓、腎臓、腸管などの有害物質に常にさらされている

臓器にとってグルタチオンは特に重要になります。

肝臓やブロッコリーにはグルタチオンそのものが含まれます。

また、グルタチオンの前駆物質の最高の天然原料は、清乳(ホエイ)、

生卵、そして生乳です。

生卵には、高い濃度でグルタチオン前駆物質が含まれています。

特に卵白に多く含まれるので、卵を与える時には全卵を与えることが重要。

ビオチンの欠乏を心配される方もいるが、毎日のように10や20もの卵を

与えていなければ問題にはならない。

他に加熱処理がされてない生乳が手に入るのであれば、

グルタチオンの原料を供給してくれます。



【抗酸化物】

様々な化学物質によって、ストレスを負っている肝臓にとっては、

抗酸化作用のある食材やビタミンサプリメントは非常に有効です。

解毒の過程では大量の活性酸素を発生させています。

食事に意識して抗酸化物の豊富な食材を加えることは重要です。

ビタミンA、C、Eは有効な抗酸化物です。

コエンザイムQ10は循環を促進するだけでなく、有効な抗酸化物です。

また色が鮮やかな食材にも豊富に抗酸化物が含まれています。



【シジミ】

貝類の中では、シジミがもっとも理想的なタンパク質をもっています。

また、カルシウムと鉄分の含有量も、貝類の中では抜群です。

さらに特筆すべきは、リンの成分が少ないこと。

リンを過剰に摂取するとカルシウム不足になりますが、

その点、シジミはリンが少なく、カルシウムの摂取源としても優れた食品です。

シジミにはロイシンやメチオニン、タウリンなどのアミノ酸が

豊富に含まれている。

これらの作用で血中コルステロールを低下させ、心臓機能強化、

動脈硬化予防、肝機能強化に働く。

またシジミには、鉄やビタミンB12も多く含まれており、貧血改善にも効果がある。

このビタミンB12は、水溶性で煮汁に流れでるので、

シジミの身を食べるより、煮汁を飲むほうが効果的。





<上記以外の補助食品など>

サプリメント

・S-アデノシル-L-メチオニン(SAMe)

・プロバイオティクス

・亜鉛

・ビタミンB複合体



ハーブ

・ブプレウルム

・シザンドラ





<運動>

毎日軽い運動を行って肝臓の刺激を助け、老廃物の排泄と血行の改善を促す。





私が調べた肝臓疾患については以上です。

アドのように飼い主が気付かず、血液検査をしたら肝酵素値が高くて、

そこで初めて発覚したということは十分ありえる話。

肝臓は痛みを感じる知覚神経がなく、沈黙の臓器と呼ばれているから、

何度もしつこいけど、必ず定期的な血液検査は受けた方がよい。



再検査には今月末頃に行く予定。

勉強して、やれるだけのことはやった。

後はGPTが標準値になっていることを祈るばかり。





*参考文書*

愛犬のための症状・目的別栄養事典 須崎 恭彦 (著)

ペットの自然療法事典 バーバラ・フジェール (著)

「胃腸が弱い」ではすまされない! 本村伸子(著)

2009-04-17

肝臓疾患とは

3月21日の健康診断で肝酵素値のGPTが異常に高いことが判明してから

もうすぐ1ヵ月が経とうとしている。



狂犬病ワクチン接種、混合ワクチン接種、フィラリアの予防薬投与と

何かと肝臓に負担の掛かる時期だし、肝臓疾患になった場合の対処法と、

肝臓強化のために何ができるのか調べたことを書き残しておこうと思う。





<肝臓の働き>

肝臓は血液中の寄生虫や細菌、ウィルスを取り除く重要な役割を果たしています。

肝臓の特別な細胞は、何分か何秒毎に血中の毒素を破壊し排出する。

肝臓に大量の毒素が流れ込むと、肝臓がストレスを受けている信号を出す。

その結果、発疹、痒み、頭痛、疲労、ガス、腹部の膨満が生じ、

さらに自己免疫障害がおきることになるのです。

解毒の他にも栄養素の代謝やホルモン、血液蛋白、胆汁の生産、

ビタミン、ミネラル、エネルギーの貯蔵において重要な役割を担っている。

肝臓には再生や毒性があっても機能するという大きな力がある。

肝臓の反応はすばやく、大きなダメージを受けても、

他の臓器と違って、再生する力を持っているのです。



<肝臓疾患の症状>

・軟便

・白色便

・惰眠

・体重減少

・食欲不振

・うつ状態

・被毛状態の不良

・腹部の圧痛

・衰弱



症状が進行すると黄疸が出て、皮膚や歯肉、目の辺りが黄色くなる。

初期症状は他の疾患とも共通するために見逃してしまいがちなので

定期的に血液検査を行って肝酵素値をチェックしてください。





<原因>

感染、癌、寄生虫、ウイルス、毒素、外傷、他の疾患、薬物、

一部の麻酔薬はみな肝臓に障害を及ぼす可能性がある。

肝毒性に関連がある毒物には、アセトアミノフェンや副腎皮質ステロイド、

ハロセン麻酔、メベンダゾール、メトキシフルラン、フェニトイン、

チアセタルサミド、トリメトプリム-スルファジアジンならびにリマダイル、

メタカムなどの商品名で知られる非ステロイド性抗炎症薬があります。

重金属、一部の殺虫剤、除草剤、真菌毒素も肝臓に有害です。



肝臓の炎症は自己免疫による場合もある。

免疫系が自分たちの肝細胞を攻撃しはじめることで、

医薬品、殺虫剤、環境汚染物質、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、

ノミ・ダニ予防薬、フィラリア予防薬などが引き金となる可能性がある。



肝疾患は、獣医師による診断と根本原因の判定が必要です。

たいていは、西洋医学による治療が必要ですが、

補助的に自然療法を行うことが可能です。





次回は、「補助的な自然療法って何よ?」の部分についてと、

肝臓を強化する食材やサプリメントなどを紹介します。

2009-04-16

だっふんだ

たま~に、やってくれるこの表情。



なかなか撮れない貴重な写真。



だっふんだ


























おまけで面白顔。



1月にOKUとアドで散歩に行ったときの写真。



「!?」



























「んーーー!?」


























そんなに気になるものがあったのか?

2009-04-14

アドの手作り食を始めてから食材を見直したりして

替わった物が多々ある中、塩も替わった物の一つ。





健康食品オタクの母の影響で我が家の塩は『赤穂の天塩』だった。



栄養成分(100g当たり)

エネルギー 0kcal/たんぱく質 0g/脂質 0g/炭水化物 0g/

ナトリウム 36g/マグネシウム 550mg/カリウム 35mg/

カルシウム 20mg/塩化ナトリウム 92g
























アドにも塩を与えるようになって『南の極み』になった。

しょっぱさがマイルドでどんな料理にも合う。

お手頃価格だし、この塩だといつもの料理の格も上がる。



栄養成分表示(100g当たり)

エネルギー 0kcal/タンパク質 0g/脂質 0g/炭水化物 0g/

ナトリウム 39.2g/カリウム 5~20mg/カルシウム 15~60mg/

マグネシウム 2~40mg

























最近は、天然岩塩ROSE SALTを与えている。

こちらは塩辛さがはっきりしていて旨みもある。

野菜よりは肉料理に合いそう。



栄養成分表示(100g当たり)

鉄分7.8mg/カルシウム110mg/ナトリウム37g/

カリウム64mg/マグネシウム110mg

























過剰症の心配も必要だけど、欠乏症の心配もある。

我が家のように昆布粉などを与えている場合、

昆布粉も岩塩も適当に与えたら過剰摂取の可能性もある。

じゃあ、1日どれくらいの量を摂取すればいいの??

それらの不安や疑問は“dog actually”塩分と犬を熟読されたし。

その他にも役立つ情報や、楽しめる記事まで盛り沢山!

2009-04-11

謎だら毛

暑くて日中散歩厳禁だから、アドはもっぱら日光浴昼寝。


























なんか暖かくなってくるとアドの毛が茶色くなる気がするんだけど、

陽射しの吸収を抑える為? それともただの目の錯覚??

冬はもっと黒かった気がするんだけどなぁ・・・。


























日中昼寝をしたくなるのはアドだけではないようで、MARIKOも昼寝。

いびきがウルサイんですけどー。。


























も1つアド毛の謎。

背骨に沿って生えてる毛は年中硬いけど、

大事な背骨を守ってるのかなぁ?


























高性能なアド毛!? 謎だらけのアド毛。

























「ウシシシシ」

2009-04-10

ごっそり取れる!

ずーっと愛用してたラバーブラシ。

毎日お世話になってます。ありがとう。


























よりごっそり取れるようなラバーブラシはないものか・・・。

以前、花ママさんがオススメしていたラバーブラシを思い出して買いましたよ。

ケッシー ラバーブラシ(Lサイズ)


























使ってみてなるほど納得!すんごく取れる!

今まで使ってたやつより2、3倍は取れてる気がする。

いい買い物しました。良い情報ありがとう、花ママさん!





ちなみに、アドは自分に関する新しい物にもビビリます。

案の定ケッシーブラシにもビビって最初の2、3回は嫌がってた。



アドの好きな力加減でちょっとずつ。

「お利口さん」、「気持ち良いね~」など声を掛ける。

これでその内気を許して、今じゃブラッシングするとゴロンと横になる。

結構面倒臭い奴なんすよ。

2009-04-09

花より・・・

最近、日差しが強くて散歩は朝か夕方。

もしくは朝夕両方。



桜の咲く季節って花散らしの雨が降るけど、

今年は花散らしの雨は降ってなくてまだまだ桜を楽しめてる。



家の近くにある小さな公園。

大きな桜の木が1本あって、今の時期一番好きな公園。


























桜の木の下にブランコがあって、花見しながらブランコも楽しめちゃう。


























これでお酒でもあれば尚サイコー。

今度試してみるかな・・・



























一方、桜には全く興味なしのこのお方。

飼い主がブランコを楽しんでても関係なし。

(アドはビビリで一緒にブランコ乗せると激しく嫌がる)


























気になることと言えば・・・


























お次のマーキングポイント


























綺麗なのになぁ。

満開の桜。 ちらちら舞う桜の花びら。 花びらの絨毯。

2009-04-05

春のブヒ会

花見日和の今日、久しぶりのブヒ会に参加。



花ちゃんのママさんに企画してもらって、辰巳の森ドッグランに行ってきました。


























メンバーは、花ちゃんソースくん、サンゴくん、ワトソンくんフクちゃん

ロイドくんネロくんハッピーくん銀次郎くん、アド。



合計10頭のフレンチがフガフガ。

プラス近所に住んでるフレンチちゃんも居てフレンチ祭り状態。

我が家からはMARIKOも参加で、フレンチたちの鼻息に興奮してました(笑)



アイドル級の可愛さ!

可愛くてお利口さんの花ちゃん


























相撲部所属のアドとワトくん。

もちろん会ったら相撲です。


























ワトくん、いつもアドと遊んでくれてありがとう。


























ソースくんは今日も超マイペース。

ワンちゃんを追いかけ過ぎて捕獲され中。


























その頃アドは・・・

アドの視線の先には銀ちゃんが!


























アドの大好きな銀ちゃん

フレンチブルだか小さな子が大きなワンちゃんにガウられてたら、

銀ちゃんが「ダメだよ!」って吠えて喧嘩を止めたんだよね。

銀ちゃん男らしい!アドが惚れる訳だわ!


























近所友達なんだけど、久しぶり~のハッピーくん。

会うと必ず喜んでくれてペロペロしてくれるんだよね。

ニッコリ顔が相変わらず可愛いよー!


























パパさんを守ろうとしてるしっかり者のサンゴくん。

今回はあんまり遊べなかったけど、また遊んでね。


























ネロくんのニパ顔。

皆どの子も笑い顔って可愛いんだけど、

私は特にネロくんの笑い顔が好きっ!

だって可愛いんだもん♪


























可愛いニパ顔のネロくんとアドのコラボ写真。



























集合写真撮影中の様子。

皆何かに気を取られてるのか見るとこ違うよ~!



























写真撮影も飽きてきちゃったよね。。


























おまけ写真↓ パパさん大好きの黒パグちゃん。

チラッと横目でアドを警戒中。


























楽しい時間はあっという間。

早くも帰り道。


























また遊んでね~!


























遊んでくれた皆ありがとう。

花ママさん、企画してくれてありがとう。

写真が残せなかった子たちごめんなさい。

次回はMARIKOとOKUに任せず私もしっかり撮ります!

是非また遊んでください☆