つい最近、ショッキングな話を聞きました。
(飼い主様が特定できる情報は伏せさせて頂きます。)
いつもお世話になっていたトリミングサロンに愛犬を連れて行き、
いつものように預けてお迎えに行ったらワンちゃんは亡くなっていたそうです。
飼い主さんは不審に思い調べてみると、シャンプーが嫌いで暴れる子に
無断で鎮静剤や精神安定剤を使用するサロンがあることが分かったそうです。
ただ、そのトリミングサロンが鎮静剤を使用した事実は掴めず
悔しいけど泣き寝入りするしかなかったと仰ってました。
もしかしたら以前から鎮静剤を打たれていたのかもしれない。
その時の愛犬の体調や鎮静剤の量によっては死に至ることもあります。
ペット業界は金儲けの為に闇の部分も多々あるように感じます。
愛犬を守れるのは飼い主である私たちです。
シャンプー嫌いな子にシャンプーするのは大変なこと。
飼い主でさえ大変だと思っているのだから、
何の愛着もないサロンの方はもっと大変だと感じているでしょう。
全てのトリミングサロンでそういったことが行われてるとは思わないけど、
そういうことを行っているトリミングサロンもあると言うことは
頭に入れておかなければいけないと思いました。
我が家がマナートレーニングをお願いした薩美先生は
愛犬のことはなるべく飼い主がやるようにと仰ってました。
シャンプー、耳掃除、爪切りなど、身の回りの世話を通して
愛犬とコミュニケーションを取ることも大切なことです。
たまにはプロにお願いして綺麗にしてあげたいと思うこともあります。
我が家も一年に1、2回トリミングサロンに連れて行きお願いしてました。
今後はアドの掛かりつけ獣医さんに併設されたトリミングサロンに
連れて行こうかと思います。
これ以上、不幸なワンちゃんが増えませんように。
0 件のコメント:
コメントを投稿