2009-03-25

春の散歩と肝臓サポート

今日の天気予報は、お昼頃から雨。

雨が降る前に散歩に行こうってことで、9時頃から散歩へ行ってきた。



最近、色んな散歩コースを回ってて数日振りに来た桜台公園は桜が満開!


























数日前に来たときは早咲きの桜の木が1本だけだったのに、

いつの間にかこんなにいっぱい咲いたんだね~!

濃いピンク色で本当に綺麗。


























ここの公園はいつも綺麗な花が植えられていて散歩が楽しい。


























せっかくだから綺麗な花壇の横で記念撮影。


























こんなに沢山の綺麗な花があると、曇りの日の散歩も明るい気持ちになる。

アドが居なかったら公園に散歩に来ることもなかっただろうなぁ。

花や空の色、季節事の空気の匂い、アドとの散歩で色んなことを感じる。


























綺麗な花がいっぱいで癒されるね。ねぇ?アド って、・・・あれ?

疲れてきたのと、写真撮影ばかりでムスっと顔になってきちゃったよ。。





家に帰ったらアドのご飯を作ります。

↓こちら、肝臓サポート隊の仲間たち。


























右手前から時計回りに、亜麻仁粉末、しじみ粉末、

バッチフラワーレメディのクラブアップル、昆布粉、ウコン粉末。

ペットの自然療法事典 バーバラ・フジェール (著)に、

肝臓に良いバッチフラワーレメディが紹介されていて、

その中のクラブアップルは自宅にあったので取り入れてみました。



で、今日の朝ご飯↓

























なんか豚骨スープみたいですが、しじみ汁に豆乳を足したスープです。

他には、マトン、大根、大根の葉、きゅうり、しそ、生姜、

亜麻仁粉末、クラブアップル、昆布粉、ウコン粉末が入ってます。

上に掛かってる白い粉は肝臓を保護する利胆剤です。

あげるときは混ぜちゃいまーす。



散歩も行って、ご飯も食べて、ムスっと顔もほにゃ顔になって、

コタツの中で丸まって寝ちゃってます。

ふぅ 良かった。良かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿